平成18年に施行された障害者総合支援法(旧:障害者自立支援法)により、自治体が実施する地域生活支援事業の一つとして設立するものです。地域における障がい福祉関係者による連携や支援の体制、地域の課題や新たな支援方法などについて協議します。
奄美地区地域自立支援協議会 NEW!!
奄美地区では、奄美市、大和村、龍郷町、宇検村、瀬戸内町の自治体が共同で、相談支援事業所、障がい者福祉サービス事業所、保健、医療、教育、雇用、行政などの関係者が委員となり、平成22年4月に「奄美地区地域自立支援協議会」が設立されました。
今年度の体制図 ⇒ 令和6年度体制図
今年度のスケジュール ⇒R6年度協議会スケジュールnew
相談支援部会年間スケジュール ⇒ 令和6年度相談支援部会スケジュール
専門部会
就労支援部会
障がいのある方の就労を促進することを目的に、ハローワーク・行政・福祉・教育・雇用の各関係機関が連携し、情報の共有化を図りながら適切な支援を実施します。
子ども部会
障がいのある子どもの支援を行うため、保健・医療・福祉・教育・行政等の各関係機関が連携体制を構築するとともに、継続的で一貫した支援を行うための支援体制づくりをめざします。
精神部会
精神障がい者への支援に関わる保健・医療・福祉・教育・行政等の各関係機関と連携を図り、地域で暮らすための必要な支援体制や仕組みを構築します。
地域移行支援部会
障がいのある人が地域で安心した生活をおくることができるためには…生活を支える環境(資源)の整備について、地域のネットワークをつくっていきます。
相談支援部会
ピア部会
障がいのある人たちが語れる場として、令和3年度から設置されました。
権利擁護部会
年2回(8月、2月)障害者差別解消地域支援協議会を開催しています。